小さいお子さんに大人気!「パティスリーもなみ」
今回は、スイーツ企画第3弾!
三郷駅徒歩6分の「パティスリーもなみ」さんに行ってきました!

「パティスリーもなみさん」への行き方
三郷駅北口から歩いて徒歩6分です!
「パティスリーもなみ」さんの外観

外観はこんな感じ♪
緑色の看板と、緑のドアが印象的です。
黒板には、お誕生日のお祝いメッセージが書かれていました!
「パティスリーもなみ」さん店内の様子

ショーケースの中はこんな感じです!
どれも美味しそうですよね!


「ディアマン」とは、フランス語で「ダイアモンド」のことだそうです。
クッキー生地のまわりにキラキラひかるグラニュー糖を「ダイアモンド」に見立てているんだそうです!
確かに、このお菓子まわりのグラニュー糖の食感が印象的ですよね!



店内はこんなにたくさんの焼き菓子も揃っていました。
小さいお子さんが好きそうなお菓子もあって、お子さんたちが喜ぶ顔が浮かびますね。

今日は、庄司先生が大好きなモンブランと店員さんおすすめのケーキを紹介していきたいと思います!
今回はこちらの4種類に厳選しました!
今日いただくケーキはこちら!
ショートケーキ

まずは、ショートケーキからいただきます!
ケーキに挟まれたイチゴも大きくて、食べる前から楽しみです!

では早速いただきます!

しっとりとしたスポンジと、甘さ控えめの生クリームがベストマッチ!
定番の味で、安心感がありますね。
中のイチゴもたくさん入っていて、最後までイチゴを楽しめるのがいいですね!
チョコロール

続いては、クリームたっぷり「チョコロール」です!
記事もチョコ風味に仕上がっているので、チョコ好きにはたまらないですね!


ほろ苦いココアパウダーと甘いチョコクリームの相性がバッチリですね!
スポンジ生地もふわふわで幸せな気持ちになります♪
これなら何個でも食べられちゃいます!
カルディナール

「カルディナール」の正式名称は、「カルディナルシュニッテン」というそうです。
カルディナルシュニッテンは、ウィーンの代表的な銘菓だそうです。
伝統あるお菓子だと思うと、食べる前から緊張しちゃいます。


先ほどのショートケーキも、カルディナールも、クリームがさっぱりしていて
本当に美味しい!
独特の生地の食感がクセになります!
カスタードクリームも濃厚で、バランスの取れた味が格別です!
モンブラン

続いてはこちらの「モンブラン」です!
庄司先生も大好きなのですが、実は私も大好きなんです!
栗の甘みがたまらないですよね。


中には栗の実がしっかり入っていて、濃厚なマロンクリームが最高です!
しつこい甘みはないので、甘すぎるのが苦手な方でも大丈夫ですね♪
「パティスリーもなみ」さんのケーキはどれも美味しくて、ご家族で楽しめるラインナップになっていました!
まだまだたくさんの種類があるので、次回は焼き菓子も一緒にいただきたいと思います!
「パティスリーもなみ」さんの情報はこちら!
店名(屋号) | パティスリーもなみ |
所在地 | 〒341-0018 埼玉県三郷市早稲田1丁目16-2 |
電話番号 | 048-915-5218 |
営業時間 | 水曜・金曜・土曜・日曜 12:00~18:00 |
定休日 | 月曜・火曜・木曜 |
SNSアカウント | Instagram facebook |