サンクスヘッダー1
サンクスヘッダー2
ヘッダー
ヘッダー2

WEBキャンペーン

アスタッグ

HOME >> | 対応症例 | ゴルフ肘

ゴルフ肘でお悩みなら三郷市のサンクス整体院へ

ゴルフ肘

こんな症状が当てはまる方。ゴルフ肘かもしれません。

☑物を持ち上げた際、肘の内側に痛みがある。
☑ゴルフのスイング時に痛みが出る。
☑スイングの際に痛みが出る不安で思いっきり打てない。
タオルを絞る動作をすると肘に痛みが生じる。
☑ペットボトルの蓋を開けるときに肘が痛む。
☑肘を伸ばすだけで痛む。

ゴルフ肘なら当院にお任せください。

ゴルフ肘のお悩みなら
三郷サンクス整体院におまかせください。

ゴルフ肘とは?

ゴルファー

ゴルフをたくさんおこなったり、ボールを打つ際に地面を強く叩いてしまうことで、疲労がたまりやすく、肘の内側が痛むことを「ゴルフ肘」と呼んでいます。
 
しかし、実際には、肘を使いすぎることよりも、手首の動きや、手首をぐるぐる回したり、指を頻繁に使ったりすることが原因で起こることが多いようです。
 
手首や指をコントロールする筋肉は、手や指から肘まで長く伸びており、指を動かしたり手首を動かしたりする時に、肘の周りの筋肉や靭帯が痛むことで神経にも影響を与えてしまいます。
 
肘の外側の突起に痛みがある場合と、内側の突起に痛みがある場合があり、それぞれ専門的には「上腕骨外側上顆炎」「上腕骨内側上顆炎」と呼ばれます。
 
筋肉が緊張し続けることで、筋肉が付着している部分が何度も引っ張られ、炎症を引き起こすのです。
 

ゴルフ肘(内側上顆炎)の原因とは?

ゴルフスイング

では、なぜゴルフ肘が起こるのでしょうか?
 
ゴルフ肘の主な原因の一つに、「肩甲骨」の動きが挙げられます。
 
肩甲骨には約18種類の筋肉がついていて、そのうち半分ほどが腕につながっています。
 
これほど多くの筋肉が関わっているため、肩甲骨と腕は密接な関係があると言えます。肩甲骨の動きが悪いと、肘への負担も増えるわけです。
 
例えば、肩甲骨の筋肉が固まると、腕の筋肉も同様に固まりがちです。中でも「肩甲下筋」「上腕三頭筋」などの筋肉は、ゴルフ肘と密接な関係があります。
 
しかし、原因はそれだけではありません。
 
例えば、「股関節」の動きが硬くなると、スイングが上半身中心になりがちで、結果として「手打ち」になりやすくなります。
 
これは肩や肘、手首への負担を増やすことにつながります。
 
人間が動くときや物を持ち上げるときには、手首だけでなく、肘や肩、股関節など、多くの関節が連動して動く「運動連鎖」が起こります。
 
ですから、股関節がうまく動かないと、腕に負担がかかりますし、その逆も考えられます。
 
運動連鎖を考えると、肘の痛みは股関節を柔らかくし、きちんと使えるようにすることで、軽減されると思います。
 
特に股関節が固いと自覚している方は、ゴルフ肘との関係が深いと考えられます。
 
なので治療には、手首や肘、肩だけでなく、猫背や肩甲骨、背骨、骨盤に至るまで、全身を見渡したアプローチが重要です。
 
「木を見て森を見ず」という言葉がありますが、部分的な治療だけではまた炎症を起こすことがあるため、当院では全身の骨格に対するアプローチを行っています。
 

三郷サンクス整体院のゴルフ肘アプローチ

三郷サンクス整体院では、まず骨盤を整えて姿勢を正し、次に手首や肘、肩の関節のねじれを調整する整体を提供しています。
 
 

ステップ①
土台である骨盤・股関節を整える

土台である骨盤・股関節を整える

人それぞれ姿勢のクセがあるため、まずは姿勢分析を行い、あなたに合わせた骨盤矯正をします。
 
骨盤や股関節が整うと姿勢を支える土台がしっかりします。
 

ステップ②
身体の軸となる背骨を整える

身体の軸となる背骨を整える

骨盤を整えたら、次はゴルフ肘の主な原因である背骨の歪みを調整します。
 
猫背が強いと肩や腕に負担がかかりますが、背骨を整えることで自然な姿勢に導きます。
 

ステップ③
猫背の原因につながる内旋肩を整える

猫背の原因につながる内旋肩を整える

骨盤や背骨の調整だけでなく、肩の内旋も重要です。
 
内旋肩を整えると、肩甲骨がスムーズに動き、背中のこりが解消しやすくなります。
 
これにより、肩や首の動きが良くなり、手首や肘の関節のねじれも改善します。
 

ステップ④
手首、肘の関節の捻じれを矯正する

手首、肘の関節の捻じれを矯正する

肘や手首のねじれがあると、手の筋肉や腱に負担がかかり、内側上顆炎という炎症を引き起こしやすくなります。
 
これを根本から改善するためには、関節のねじれを解消することが必要です。ゴルフ肘を防ぐためにも、関節をきちんと整えることが大切です。
 

ゴルフ肘についてのQ&A

Q.ゴルフ肘がひどい、重症なときはどうしたらよい?

A.一度当院にご相談ください。
炎症反応が起きている場合は無理に動かしたりせず、安静にすることが一般的な治療となります。
また、負担を軽減させるサポーターを使用する事も有効です。
ただし、放置していると周囲の関節や筋肉が緊張してしまい、治りが遅くなってしまうことがあります。
炎症の度合いを見て適切な治療を行うことが必要となります。

Q.ゴルフ肘にはマッサージは有効?

A.一時的に症状を緩和させるには有効になります。
腕周りの筋肉をマッサージすることで筋肉の緊張を和らげ血流を促すことが可能になります。
ただし、炎症が強い部位や、骨の周囲を過度にマッサージすることで、かえって痛みが出てしまう恐れもあります。
症状により適切な治療を行うことが必要です。

Q.ゴルフ肘を根本から治すためには?

A.巻き肩などの腕の捻じれを改善する必要があります。
その為には猫背など姿勢を根本的に整えるために、当院では骨格の矯正をしています。
また生活習慣の改善としても、日常での手の使い方などを見直す事も合わせて必要になります。

Q.ゴルフ肘になりやすい仕事や生活、スポーツとは?

A.主に運び仕事、主婦の方は特になりやすいと言われています。
物を下から持ち上げる動作や、ぞうきんを絞る動作が痛みの原因になるからです。
スポーツとしてはその名の通りゴルフや、ラケット競技では注意が必要になります。

Q.ゴルフ肘を自分で治す方法

A.生活上で肘に負担のかかる動作をなるべく控えるように見直すことが大切になります。
ゴルフをしている方は「手打ち」になると肘周りの筋肉が緊張して余計な負荷がかかるので、スイングの見直しも必要になるでしょう。
また、肘についている筋肉をストレッチングすることも有効です。
どうしても負担のかかる動作を避けられない場合は、サポーターなどで負担を軽減させながら生活することで予防にも繋がります。
根本的に改善するためにも姿勢や生活は見直す必要がございますので、一度当院にご相談ください。

施術前・施術後のBefore&After

K.Eさん

施術前と施術後を比べて上半身の姿勢が改善され、より女性らしいスタイルに。
※効果は個人差があります。

 

Y.Hさん

施術前は後ろ重心でしたが、施術後に安定した重心となり、姿勢が良くなりました。
※効果は個人差があります。
 

I.Yさん

施術前は猫背が強く、背中が丸まりやすい状態でしたが、施術後に大幅に猫背が改善されました。
※効果は個人差があります。
 

全国で実力のある有名な整骨院の先生からも厚い支持を頂いております

特徴①
他院との違い
 
クーポン

ホットペッパービューティーから24時間ご予約可能です。

LINEならスグに予約状況がわかります!

キャンペーン
※VISA・JCB・MasterCard・AmericanExpress・Dinersなどクレジットカード決済可能です。
ウェルカム整骨院 見取り図
※JR武蔵野線三郷駅から徒歩1分。
南口ロータリーの日高屋さんの隣にあります。
フッター

LINE予約

電話バナー