サンクスヘッダー1
サンクスヘッダー2
スマホヘッダー

WEBキャンペーン

アスタッグ

HOME >> | 対応症例 | 足底筋膜炎

足底筋膜炎・足裏の痛みによるお悩みはありませんか?

足底筋膜炎の悩み

☑長時間立ち続けると、徐々に足の裏が痛くなる。
☑歩き続けると、足の裏が疲労を感じる。
☑スポーツをしているときに足の裏に痛みが生じるため、試合を中断した。
☑日常生活の中で、足の裏が急に痛むことがある。
ふくらはぎが硬くなり、足が重たく感じる。

足底筋膜炎ならおまかせください。

足底筋膜炎とは?

足裏の痛み

足底筋膜炎とは、足の指の根元からかかとにかけての足の裏の筋肉や腱に炎症が起き、痛みを伴う病気です。
 
名前が示すように、歩いたり立ったりする際に足の裏が痛むため、スポーツなどの激しい活動だけでなく、日常生活にも影響を及ぼします。
 
病院で確定診察を受けにくる人の中では、40代から50代の方に多い傾向がありますが、若者の中でも特にスポーツをする人に発症することがあります。
 
さらに、プロのスポーツ選手やアスリートもこの症状に悩まされていることが多いです。

 

足底筋膜炎の症状とは?

足底筋膜炎によるかかとの痛み

足底筋膜炎とは何かというと、足の裏が痛むことが主な症状です。
 
この痛みは、足の裏の筋膜に炎症や微細な損傷が生じた結果です。
 
特にかかとの周りで痛みを強く感じることがあり、朝起きた時に痛みがひどいこともあります。
 
症状が軽いうちは、時間が経つにつれて痛みが軽くなることもありますが、気を抜いていると突然また痛みが出ることがあります。
 
これが足底筋膜炎の特徴的な症状です。
 
足の裏が痛い箇所を押してみると、痛みがひどくなることもあり、その場合は炎症が起きている可能性が高いです。
 
自分で痛いところを確認して、足底筋膜炎かもしれないと考える人も多いです。
 
足底筋膜炎による痛みは、足に負荷をかけていない時は軽減しますが、負荷を完全に取り除くことで痛みがなくなることもあります。

 

足底筋膜炎の発生原因とは?

足底筋膜炎はどうして起こるのでしょうか?
 
この病気は、足の裏が過度なストレスを受けることで、その部分の筋膜に炎症が生じ、発生します。
 
では、足の裏になぜ過度なストレスがかかるのかというと、多くの場合、足首の歪みが関係しています。
 
特に「回内足」と呼ばれる足首の歪みがあると、足底に余計な負担がかかり、足底筋膜炎を引き起こしやすくなります。
 

回内・回外の動き

 
しかし、足首だけではなく、股関節や骨盤の歪みも下半身のバランスを崩し、問題を引き起こします。
 
下半身は動きが連鎖するため、回内足の場合、股関節が内側に回転し、骨盤が前に傾くことがあります。
 
そのため、足首だけでなく、下半身全体のバランスを整えるためには、骨盤や股関節への対応がとても大切です。

 

三郷サンクス整体院の足底筋膜炎アプローチ

三郷サンクス整体院では、骨盤を始点にして姿勢を正す整体を提供しています。
 

ステップ①
土台である骨盤を整える

土台である骨盤を整える

まず、人それぞれの癖に合わせた姿勢分析を行い、骨盤のゆがみを矯正します。
 
これにより、姿勢を正すための基盤が作られます。

 

ステップ②
身体の軸となる背骨を整える

身体の軸となる背骨を整える

次に、骨盤を整えた上で、背骨の歪みを修正していきます。
 
猫背が強いと下半身のバランスが崩れやすくなるため、背骨を整えることで理想的な姿勢に近づけます。

 

ステップ③
股関節や足首を整える

股関節や足首を整える

最終的に、股関節や足首のゆがみを調整します。
 
偏平足や回内足などの問題に対処するためには、これらの部位の歪みを取り除くことが重要です。
 
股関節と足首を整えることで、下半身のバランスが改善され、足底筋膜炎の根本的な解決につながります。
 

インソールを使用して回内足や偏平足の対策を

回内足や偏平足といった足の形状は足底筋膜炎の原因となりますが、日々のケアによってアーチを形成することが大切です。
 
インソールはただのクッションではありません。足の骨を適切に支え、下半身のバランスを整えるための専用品です。
 
三郷サンクス整体院がお勧めするインソールは国際特許を取得しており、快適な歩行と正しい姿勢を支えてくれます。
 
歩きやすさを保つことで、足底筋膜炎だけでなく、足腰の負担や疲れを和らげる効果が期待できます。
 
ご興味のある方は、遠慮なく三郷サンクス整体院にご相談ください。

足底筋膜炎のQ&A

Q.足底筋膜炎がひどい、重症なときはどうしたらよい?

A.まず一度当院にご相談下さい。
炎症反応が起きている場合、安静にする事が一般的な治療となります。
ただし周囲の筋肉や関節が異常に緊張している状態では血流が阻害され治りが遅くなってしまうケースもあります。
炎症の度合いを見て適切な治療を行うことが重要となります。

痛みが極端に強く歩けないなどの場合にはステロイド剤の投薬や外科的な手術を行うケースもありますが多くは手術を行わない保存療法で治癒されます。

Q.足底筋膜炎にはマッサージは有効?

A.症状の一時的な緩和には有効です。
痛みの緩和の為に足裏の筋肉や指先をマッサージすることで症状が和らぐことは考えられます。

しかし、使い方を改善させるための歪みの治療を合わせて行わないと、マッサージによる痛みの緩和は一時的なものとなり繰り返してしまう事がほとんどです。

Q.足底筋膜炎を根本から治すためには?

A.生活習慣の見直しと、骨格の歪みを整える必要があります。
足底筋膜に負担がかかっている要因としてオーバーワークや長時間の立ち仕事などがある場合は練習量や、働き方の見直しが必要になります。

どうしても仕事量や運動量を変えられない場合はインソールを変えたり、室内でのスリッパやサンダルなどを見直すなど足にかかる負担を分散させることが必要になります。
加えて身体の歪みを整えることが効果的です。

Q.足底筋膜炎になりやすい仕事や生活、スポーツとは?

A.主に陸上競技や球技などのスポーツ、立ち仕事や良く歩く仕事、安全靴を履いての仕事の方はなり易いです。

その他足の筋力が弱い方や偏平足、外反母趾などもともと足のアーチが崩れている人がなり易いと言われています。

Q.足底筋膜炎を自分で治す方法

A.まずやるべきは生活習慣の見直しとなります。

練習量や仕事量の見直しから行います。痛みを我慢しながら使い続けるとより悪化、長期化してしまうリスクもあります。
自宅でできるセルフケアとしては、ふくらはぎのストレッチを行うことは効果的です。
合わせてインソールや靴の見直しを行い足の負担を減らしましょう。

足全体の歪みを整え早期の回復を目指したい方は一度当院にご相談ください。

施術前・施術後のBefore&After

K.Eさん

施術前と施術後を比べて上半身の姿勢が改善され、より女性らしいスタイルに。
※効果は個人差があります。

 

Y.Hさん

施術前は後ろ重心でしたが、施術後に安定した重心となり、姿勢が良くなりました。
※効果は個人差があります。
 

I.Yさん

施術前は猫背が強く、背中が丸まりやすい状態でしたが、施術後に大幅に猫背が改善されました。
※効果は個人差があります。
 

全国で実力のある有名な整骨院の先生からも厚い支持を頂いております

特徴①
他院との違い
 
クーポン

ホットペッパービューティーから24時間ご予約可能です。

LINEならスグに予約状況がわかります!

キャンペーン
※VISA・JCB・MasterCard・AmericanExpress・Dinersなどクレジットカード決済可能です。
ウェルカム整骨院 見取り図
※JR武蔵野線三郷駅から徒歩1分。
南口ロータリーの日高屋さんの隣にあります。
フッター

店舗所在地

〒341-0024
埼玉県三郷市三郷2-2-19
サクセスビル1F

電話番号

048-999-5415

営業時間

月曜~金曜
11:00~20:00
土曜・祝日
9:00~18:00
日曜定休日

LINE予約

電話バナー